忍者ブログ
3キャリア対応ゲームアプリシリーズ、「夢魔の天蓋」「夢幻狂詩ネクロノミコン」「夢幻舞葬モンストラバルツ」について考察やら妄想やら色々。
1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なかなか携帯いじる時間がなくて、これが。夢魔も山林クリアしないまま止まってます…。まとまった時間がなかなかなくて。中断とか欲しいかも…。

5月にはフラッシュモーターカレンが配信ですねー。泉さんファンとして楽しみーにしてるんですが、どんなゲームなんでしょうか。ううむ。

クトゥルフ神話、シュリュズベリィが出て来る話だけでも読もうかな…と思いつつ、Amazonなら全巻買っちゃった方がいいよなぁ…まとまったお金もないですよ…ウフッ。
PR
大して長く書けませんでした。
モンバルで復習したんですが、ノーマンのキャラが全然掴めませんでした。
とりあえずみたいな感じでクトゥルフネタを入れました。
あと夢魔の冒頭と違う気がします。

そういえば、夢魔、進んでません…orn
ちょっと疲れて小休止、てなときに妹がソッ…と手渡してくれた「封印の剣」、今回も泣けるよ…と言いながら差し出された「ナイツ」、スクエニで絶賛配信中の「魔界塔士サ・ガ」…世の中様々な誘惑に溢れてますね…。
眼精疲労で休んでました。
調子こいてスマブラXやってて済みませんでした。
ルカリオ格好良いわ~!とか言ってて本当に済みませんでした。

いや、散々メモはしてたんですが、もう少し練ろうかなーと思ってます。何って、またなんか、作文?
ノーマンとか、ニアデスとか、紅茶の種類がどうの、やれボードレールだレヴィナスだユングだと書いてありますが、多分後半は思い付きのみで終わると思います。
その前にいい加減クトゥルフ神話をちゃんと読みたいんですが。やはりAmazonか、Amazon頼りなんだな。

夢魔ですが、山林の第二エリアでレベル上げしてます。エイダてこんな事言ってたけな。エイダとの絡みでジンの方向性が決まったて知ってて見ると、感慨深いものがありますねぇ。

やっと旧市街地を抜けました。
あまり敵と遭遇しなかったので、助かった…。ボスはそう強くはないと思うのに、道中をうまく切り抜けないといかんのはちと辛いな…。
まぁ、モンバルはボスも強くて泣きそうになりましたけど。そしたら難易度修正はいりましたけど。

んで、ジンは口を開けば奴、奴だな、とか、この頃の宝鍵はあまり変形してないな、とか、あのハンチング帽いいかも、とか、色々考えてました。
最初にプレイした時、ノーマンがやけに冷静だなぁと感じたんですが、きっとレイカー家と深い繋がりがあったからこそなんだろうな、とか、冷静にならざるを得なかったのかな、とか、……なんて考えてたら、そんな話を書きたいなぁ、なんてまた思ってみたり。

まあ、書くかどうかは未定ってことにしときます。
やっとサマエルダガーを作りました。
遅い!
でもMPに不安がある為ちまちまと経験値稼ぎばかりしてます。

ワタシの記憶では。
ステータスオールマックスでも、最後は余程うまくやらないとキツかったんじゃなかったか。
ボスそのものより、道中が。
回復アイテムが一個ずつしか持てないから、極力敵を避けないと、ボスまでに消耗し切っている……。
しかも、鉢合わせると自動的にダメージが……!

うーん、シビアだ。

SoftBank版は再配信だけど新作になるみたいで、公式メニューで新作アプリとして紹介されてるのを見て複雑な気持ちになりました。

もう続編が二本も出てるのに!
 
プロフィール
HN:
みずすまし
性別:
非公開
メッセージ
拍手代わりにもどうぞ。
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp